【広島東洋カープ】脱・機動力野球ってナンダ!? 新井監督の思わぬ一言が波紋を呼ぶ・・・ カープ伝統の「走る野球」の脱却は正解なのか― 【新井貴浩】【小園海斗】【矢野雅哉】【カープ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 53

  • @koibou5377
    @koibou5377 14 дней назад +2

    全くその通り。
    絶対的な足を持つ選手がいない(羽月でさえ)のだから隙をつくしかないのに
    わざわざ言うからバレるし、走らないと言うと舐められて打者に集中される。
    機動力は盗塁だけではないし、走塁の意識は強く持ってほしい。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад

      「走塁」に関しては徹底的に今年以上を目指していくとは思いますが、盗塁に関してはどうなっていきますかねえ・・・。Σ(゜ー゜;)
      クイックのレベルも上がっているのか、今年は全体的に盗塁が少なかったですよね・・・。

  • @yasu-yasu117
    @yasu-yasu117 14 дней назад +4

    赤松にしても福地にしても選手時代は盗塁能力は高かったけど、コーチとしての指導力はどうなんでしょうか?やはり打撃面も含めて臨時コーチを呼んでほしいですね。コーチ経験も豊富な打ってつけのOBがいるんですがねえ・・・

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад

      盗塁力をアップさせるコーチって、あまり思い浮かばないんですよね。Σ(・ω・`;)
      むしろ陸上関係の「走りの技術のエキスパート」みたいな方を招聘した方がいいような気もしています。

    • @ggtomkkh8808
      @ggtomkkh8808 14 дней назад

      福地コーチは山田哲人を育てた実績あり
      盗塁に関しては例の方より上ですよ

    • @yasu-yasu117
      @yasu-yasu117 13 дней назад

      @@ggtomkkh8808 元メジャーリーガースピードスター西岡剛は愛弟子です。どっちが上とかわかりませんよ。

  • @よっぱゼロ
    @よっぱゼロ 14 дней назад

    動画待ってました!「機動力野球」は逆に言えば「長打力が無い」と言ってるもんですよね😅
    結果として長打が無いからストライクゾーンに投げ込まれて四球が少ないんですよね⚠ 来季どう戦うか見物です👀

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад +1

      長打力も上げて、機動力とのバランスを上手くとってほしいところです。(`・ω・´)

  • @curione38
    @curione38 14 дней назад +1

    企画配信、お疲れ様です!
    クリ投手だけに🎅🎄の日に入団会見だったのかしらぁ…(^^ゞ
    オリファンには良い🎁になったのかも…
    🎏ファンにも年明け素敵な🎁来るかぁ~(*^^)v
    好走と暴走は紙一重とは言うけれど…相手のピンチで助けた場面も多かったような気もしますよねぇ(^^ゞ
    機動力でも多彩な戦略があると思うのでその辺の指揮官としての成長も必要なので、選手共々頑張って欲しいです( *˙0˙*)۶
    余談ですが…Jr・KONAM CUPで🎏が🐰にサヨナラ勝利しました(*^^*)
    知り合いのお孫さんが出てるんです(笑)

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад

      九里が200イニングとか言っていたのが、なんか腹立ちましたよね。
      こっちで今年そのくらい投げてから出て行けばいいのにと。ヽ(`Д´)ノ
      盗塁は、グリーンライトの場面がそのくらいあったかわかりませんが、動かして失敗ということが多かったので、来季はもうちょい慎重にいってほしいところです。(汗)
      知り合いのお孫さん、よくがんばった~。ヽ('ヮ'*)ゝ

  • @mikiton-k
    @mikiton-k 14 дней назад +1

    機動力と言えば盗塁が重視されがちですが、次の塁を狙う走塁術や打球判断力も重要だと思います、2塁で止まるのと3塁まで行くのは、エラーが出来ないプレッシャー等守りにプレッシャーも与えられますからね。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад +1

      いわゆる「走塁」に関しては、ストップはかけず、むしろ今年以上に走らせる気がします。(`・ω・´)
      このあたりは状況判断力にも関わってきますので、菊池あたりにアドバイスでももらえるといいのですが。

  • @むいむい-i7q
    @むいむい-i7q 14 дней назад

    牽制死・盗塁死・走塁死の時は、対戦相手に伝わるくらい走るぞオーラが出ちゃってた気がしますね。
    長打がないので揺さぶりをかける選択肢が限られていたのもあるかも知れませんが…
    カープの伝統でもある常に次の塁を狙う姿勢だけは無くさないで欲しいです。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад

      あのバレバレのオーラを消さない限りはどうにもなりませんよね。(笑)
      画面越しからもベンチの「行け!」が伝わってきました。Σ(゜Д゜)

  • @氷川和也
    @氷川和也 14 дней назад +1

    きたへふさんこんばんは。
    今シーズンの異常なまでの盗塁失敗率。
    せっかく出たランナーを即走らせては盗塁死の連続…
    あれじゃあベンチの士気はもちろん、スタンドもテレビのこっち側も雰囲気が萎んでしまいます。
    あんだけ失敗するなら無理して走らせない方がいいですし、バッティングコーチのことがすごく叩かれていますが守備走塁コーチの指導もどうだったのかと思っています。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад

      ランナーに出ても、あっさりとアウトになって帰ってくることが多かったですね。
      最悪の牽制死も、前より減ったようにも感じますが、それでも多少あったような。(~_~;)
      このあたりは首脳陣側に問題がありそうですよねえ・・・。(汗)

  • @カープ坊や-m8l
    @カープ坊や-m8l 14 дней назад

    高橋慶彦さんに臨時コーチ依頼とかして欲しいな😊キャンプで、徹底的に教え込んで欲しい

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад

      慶彦さん自体は盗塁力がありましたが、今の時代と合っているか気になるところですね。!∑(゜∀゜)
      呼べば来てくれそうなタイプですが。(笑)

  • @ハクメイ-o7m
    @ハクメイ-o7m 14 дней назад +1

    リーグが異なるので一概には言えませんが今年盗塁阻止率は岸田が.475でトップ、対して甲斐は.285と坂倉より下なんですよね。
    盗塁だけを見ると巨人戦はむしろ仕掛けるチャンスが増えるかもしれませんね。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад

      甲斐って今年そんなに阻止率低かったんですね。∑( ̄□ ̄;)
      てっきり甲斐キャノンでバッシバシ阻止しているのかと思っていました。
      つか岸田凄い・・・。

  • @田子智裕
    @田子智裕 14 дней назад

    機動力に関しては大賛成です。
    新井監督としては適性含め確認時間だったかもですね。
    希望としては矢野小園の1.2番かな?
    秋山は5番が希望です。
    ファビアン3番、4番末包で6番坂倉、7番モンテロとか?
    8番は菊地超える選手がいれば。
    育成に舵を切るなら秋山と菊池は半分くらいですけど、田村、中村トリオや久保、サードでうっちー、佐々木、セカンドで佐藤が猛アピールしないと、主体は秋山、菊池になりそうですよね。
    走塁では羽月は切り札ですけど、地味に曽根はスペシャルだったと思いました。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад +1

      育成どうするんですかね。(^_^;)
      正直、これでまだ菊池あたりがガンガン起用されているようだと、ちょっと心配にもなってしまいます。
      とはいえ、菊池が打てるならやっぱり菊池でいいような気もするし・・・。
      悩ましい・・・。

  • @るいすめでぃーなん
    @るいすめでぃーなん 14 дней назад

    きたへふ様
    お疲れ様です
    新井はまだまだ迷っています。
    CARP野球とは、なんぞや?
    機動力野球とは勝つための手段であって勝ちに繋がらなければ別の野球しなきゃなって。
    投手が頑張る野球には変わりありませんが、果たして打線は助っ人が活躍するのか、田村はちゃんとブレイクするのか、小園は何番を打たせたら良いのか、秋山と菊池の二千本へのアプローチは上手く行かせなきゃならんし、松山田中中崎の処遇の見極めは、などなど
    バケモノ級の選手の出現を。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад +1

      「投手中心の守り勝つ野球」と「機動力野球」のイメージが新井にはあると思います。
      まさに「これぞカープ」って感じのイメージですが、今いるメンバーと比べた際にそれが可能なのかは、さすがにこの2年で見極められたことでしょう。
      それがあの「走らないかも発言」なんですかねえ・・・。(;´ρ`)
      若い選手がドンドン出てくるってのもカープのイメージにありますが・・・。(汗)

  • @緑井カープ
    @緑井カープ 13 дней назад

    長打力がないと相手チームのバッテリーに盗塁阻止に力を注がれる悪循環。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад

      打線に怖さがないので、ストレートで押されたり、ゾーンに投げ込まれたりしちゃいますからねえ・・・。((p(>o

  • @もやしは主食
    @もやしは主食 14 дней назад

    カープは走ってほしいな。確かに三連覇中も盗塁失敗多かったのですが
    できれば増やして欲しいですが・・・どうなりますか

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад

      成功率を一気に上げてほしいですよね。
      劇的な変化を生むためにも、スポーツ医学みたいな分野の専門家でも呼べませんかねえ・・・。( ̄~ ̄;)

  • @tomoppy
    @tomoppy 14 дней назад

    盗塁は損益分岐点の成功率7割以下なら、しない方が得点が増えるので、2022年の佐々岡監督は記録的少なさでシーズン終えましたが、でも得点は2位なんです。リスク覚悟で盗塁した今季は逆に得点を減らしていたのです😂
    ともかく数よりも率を上げること、優勝を狙うなら、ある選手がシーズン途中て、率が無理そうとなったら、このシーズンの盗塁は諦める。その判断を新井監督にはしてもらいたい。優勝が無理で育成に力を入れるなら、ある程度はいい思います。ともかくメリハリ大事。

    • @0609yuyu
      @0609yuyu 14 дней назад

      歴史的打低の今年と2022年を比べるな。それに打率はセリーグ一位で今年と2分くらいの差がありホームランは倍近く。そもそもとして打つということにおいて大きな差があるんだわ

    • @tomoppy
      @tomoppy 14 дней назад

      @ 打低になると、より塁に出た貴重なランナーの死ぬ確率が高くしては、より点数入りません。他チームより打てないなら、他チームより率を高くする必要があるのであって、打てないから他チームより数だけ増やすというの無意味です。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад

      成功率を上げる指導をしてほしいですね。
      ちょっとした足の上げ方とかでいいなら簡単なんでしょうが、そもそもの筋肉の使い方などを専門家に見てほしいくらいです。(^_^;)

  • @秀-d2z
    @秀-d2z 14 дней назад

    やらない宣言しといて、ガンガンやることを期待w
    昔はコージも走ってた!

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад

      やらないと言いつつ最初はやらないっぽく見せて・・・、急にガンガン走り出し、「おや?」と思われ始めたらまたペースを落とすとか、上手く駆け引きしてほしいところです。
      こういうの岡田監督が上手そうなんですよねえ・・・。(笑)

  • @zuiko007
    @zuiko007 14 дней назад

    機動力も大切ですけど、チームとしての方向性と戦略を徹底して、選手に意思込みする事の方が必要かと。日替わり打順では、選手も自分の役割を十分に果たせないだろうし、そんな野球脳があって、器用な選手は滅多に居ないですしね。
    先ずは打順をしっかり決める事からと。昨年阪神とかある程度打順が固定されて、各選手が自分の役割を理解してて、チームとしての方向性が出てたから、飛び抜けた成績の選手が居なくても強かったですよね。
    外国人や若手に過度な期待をするよりも、ある程度実績のある選手を核にして、チーム戦略を明確にして徹底して欲しいですよね。機動力も小技もシチュエーションや対戦相手からの判断力等、総合的に高めていかないと優勝、日本一は難しいですよね。
    1番秋山、2番小園、3番と5番は外国人で4番坂倉を挟んで、6番佐々木、7番末包もしくは田村、8番菊池か矢野が良いかなー。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад +1

      打順の固定は大事ですね。
      特に軸となる選手はしっかり固定すべきだと思います。
      小園あたりは守備位置含め、もうちょっと固定した方がいいと思うんですがねえ・・・。Σ(゜ー゜;)
      まあ、まずは4番が決まらないとどうにもならないかもですね。

  • @puu-peace
    @puu-peace 14 дней назад

    矢野が来シーズンはGG賞、盗涙王狙うと発言ありましたね

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад

      矢野はまずはレギュラー確保を確定させなきゃならんですね。
      2年続けて打てるかが大事になってきます。(`・ω・´)

  • @ggtomkkh8808
    @ggtomkkh8808 14 дней назад

    赤松コーチや福地コーチが居るから
    教える方は超一流なんだけど…
    どうも選手の盗塁センスが無いのか
    走れる選手が出て来ないよね…

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад

      赤松と福地がいるので、少しずつ「走塁」に関しては上達しているようにも感じますが、いかんせん「盗塁」に関してはまだまだですね。(;´ρ`)
      それでも2軍での若い連中も少しずつレベルアップしているようなので、できれば来季も機動力は全開でいってほしいところです。

  • @kacchan-heidou
    @kacchan-heidou 14 дней назад

    結局バランスの問題かと🤔🤔
    三連覇の時は、打ち勝つイメージが強かったけど、誠也含めて上位勢は機動力もあった🤔🤔
    うーん🤔🤔
    田村覚醒に期待しましょー👊😆🎵

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад

      せっかく足の速い選手を集めているんだし、その持ち味は生かすべきですよね。
      それでいて中軸がしっかり打てるようになれば、優勝も狙えるでしょう。(`・ω・´)
      プラスアルファで外国人野手どちらかが本物なら・・・。

  • @かま焚き
    @かま焚き 13 дней назад

    きたへふさん、こんにちは。
    いきなり強打者チームには変わらないですから盗塁は必要性ですよね。
    ただ、足は早いけどスタートが悪い選手や、足は早いけどスライディングがペダルな選手がやたら目に付くんですよね。
    コーチの問題もあるかもですが、チーム内に模倣出来る選手がいないと言うのも大きいかな?と。
    「あの脚力の先輩が刺された!自分はもっと早くスタートしなくては」
    とギャンブルスタート切って失敗するパターンは見飽きました。(^_^;)
    配球を読んで抜群のスタート切って上手いスライディングすれば甲斐からでも必ずしも同類出来るモノですしね。(^_^;)

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад +1

      盗塁のメカニズム的なものを指導できる、専門家の外部コーチを呼べるといいんですけどね。
      陸上関係とかから呼べるといいのですが。(;´ρ`)
      配球を読むことも大事ですよねえ・・・
      菊池とか上手いのに。(汗)

    • @かま焚き
      @かま焚き 13 дней назад

      ホント、そう思います。
      来年末は、もっと再来年に期待できるチームになってくれたら良いなぁ。

  • @ryokawaguchi5094
    @ryokawaguchi5094 14 дней назад

    やっぱり、もう少し機動力アップして欲しいですね。新井の、サプライズというか何かしら考えが、あるんでしょうけど。吉となればなあ。

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  14 дней назад

      どういう意図で言っているかわかりませんが、別に言わなくてもいいのになあという発言にも感じました。(;^_^A
      走らないなら走らないで、シーズン入るまで隠しておけばいいのに・・・。(苦笑)

  • @petitchatnoir8
    @petitchatnoir8 14 дней назад

    盗塁できるレギュラーがいないとね。
    矢野と小園がもっと上手になってほしい。秋山は1番にこだわりも適性もあるんだろうけど年齢的に走れない。コースケの時代のことを思うと、走れるリードオフマンがほしい。
    甲斐だってピークアウトしてるし肩は衰える一方だよ。新井さんは喋りすぎ。走らないように見せかけて、実は走る!であってほしい。長打力✖️機動力でいくべき

    • @carpblog.kitahehu-o-k-t
      @carpblog.kitahehu-o-k-t  13 дней назад

      足が速くても盗塁の技術があるかどうかで、盗塁の成功率が一気に変わってきますね。(゜-゜)
      野間がいい例です。(笑)
      来年は「そういいながら走りまくる」とかで攪乱してほしいですね。